226月
146月
能護寺にあじさい見学に行かれました@いなすず6月12日は梅雨の晴れ間があったこともあり あじさい見学に、能護寺に出かけられました。 するととても時期がよかったようで、 あじさい、とてもキレイですね。 しかしいなすず入居の皆様方も負けてはおりません。 こちらもあじさ
046月
ガッテン食堂に食事会に行かれました@いなすず5月30日は、お食事会として、深谷にある大島屋食堂(ガッテン食堂)に 出かけられました。 こちらの食堂は、いままでも何度か行かせていただいているのですが、 とてもおいしいので皆様とても喜ばれます。 これは海鮮丼。 ネタが
046月
太田小学校二年生と交流会を持たれました@いなすず5月29日は、ご近所にある太田小学校の二学年の子どもさんたちと 交流会を持たれました。 お子さま方、待ってもなかなか入ってこられません。 そこでスタッフが声をかけますと、準備はオーケーとのことです。 先生、仕切って下さら
225月
いちご狩りに行かれました@いなすず5月18日は、入所者様のご家族様が経営されているイチゴ農園に行って、 いちご狩りを楽しまれました。 みなさん暑かったようで、頑張って収穫してくださった方は、しばらく顔を真赤にされていました。 その後たくさんいちごを頂いて
075月
ばんどう太郎大泉店、再び!@いなすず4月にお誕生日を迎えられる方のお祝いに、お食事会に行きました。 場所はお誕生月の方々の御希望により、先月と引き続きばんどう太郎大泉店さんに またお邪魔させていただきました。 今月もこのボード作って下さっていましたよ。 ス
075月
日舞のボランティアの演技を楽しまれました@いなすず4月25日は、日舞のボランティアの方が見えて、演技をして下さいました。 と、普通に書き出そうとしたところ、 なんと、すでに御隠居亭さんでその記事がアップされているではないですか!! 御隠居亭のスタッフさん、仕事、早っ!!
234月
御隠居亭の東屋まで散歩に出掛けられました@いなすずちょっとした日常の一コマなのですが。。。 4月22日はとてもお天気がよかったので、散歩に出掛けられました。 参加される方がそろわれる間、キレイに花が咲いている花壇をご覧になられる入所者様。 ちなみに男性はいなすず園芸部長
174月
第13回お花見会が開催されました@いなすず残念ながら桜もほぼ散りきった、4月8日の日曜日に、グループホームいなすずでは 第13回お花見会が開催されました。 これが当日の皆様方です。 まずはみんなで体操です。 次は唄を歌っていらっしゃいます。 こちらが今回のボラン
303月