第14回いなすずお花見会が開催されました!@いなすず
4月7日の10時半より、
毎年恒例のいなすずお花見会が開催されました。
そして今年はなんと!!!
開催当日、苑の桜が満開!!!
これは初めて見ました(≧▽≦)!
(いつもは咲いていない状態での開催となっています(笑))
これが会前日の苑の桜。

そしてこの下が多分桜は当日ないだろうと、
職員と入所者様方のコラボで作った
飾りの数々(≧▽≦)!
入所者様方にも加わっていただき、
職員もかなり頑張りました!


さてここからが当日の皆様のご様子です。

今年はなんと、お花見会当日がお誕生日
という方がいらっしゃって、サプライズをやりました!
みんなで♪ハッピーバースデー♪を歌ってから、
プレゼント贈呈。
プレゼントをオープンされるT様。
一体何が入っているのでしょう?

これはピンクのポンポンを桜に見立てて、
歌を歌いながら、みんなで振っていただいています。
全体でみると、これも結構きれいですよ!

写真の順番が違うのですが、
これは「古城」を歌われるT様。

こちらは「四季の歌」を歌われるM様。

さてここからが、お楽しみ、よさこいの始まりです!


毎回思いますが、カッコいいというか、粋というか。
また衣装も華やかで素敵ですね!


あ、今年もありました!!!
お客さんや職員を交えての群舞!(≧▽≦)

そしてこれは当日のお食事です。


たくさんの方と一緒に楽しいひと時を
過ごす事ができてとてもうれしく思います。
今回ご都合がつかなかった皆様も、
次回ご一緒できたら、もっと嬉しく思います。