今回怒涛の3連続更新です。
いなすずのスタッフが皆さんに色々楽しいお知らせがしたいと協力的なので、
ホームページの更新が追いつかず嬉しい悲鳴です。
(でもこれはよくよく考えると、とてもありがたいことです。
これでこれをご覧になられている皆様が喜んで下さったら、もっともっとありがたいです。)
さて、これはレクリエーションで、皆様塗り絵をして下さっています。
塗り絵のご協力をして頂けると、壁にその作品を飾れるので、殺風景な壁が華やかになり、スタッフはとてもありがたいのです。
出来上がった作品はどれも素敵で、丁寧に仕上げられた力作あり、ときには前衛芸術作品(?)ありの素晴らしいものばかりです。
あるときS様は七夕のときの塗り絵で、天の川を真っ赤に塗られていて、それを見たスタッフは逆にうなりました。
思いつきませんでした。そのような色使いは。もはや、画伯。。
これはクリスマス会のとき、裏方の手伝いをして下さったI様の写真です。
なんかプロっぽくて素敵ですね。
さて、そして次は何でしょうか。
さてこれは、便秘解消のため廊下を歩かれていたH様がきっかけで始めた体操です。
勝手に「いなすず尻字体操」と名付けて見ましたが、これは入所者様とスタッフが廊下の手すりにつかまって、お尻で字を書いて体操しています。
「タダオの「た」の字はどう書くの。
こーして、こーして、こーかくの」
って感じですかね。体操にもなるし、笑いも起きるし、またやりたいと思います。
動画をアップしますね。
こちらも楽しんで頂けたら幸いです。
また楽しいネタ探し、がんばりますね。